2009年4月19日日曜日

王朝

王朝:君主制において支配に連続性のある継承を行った歴代君主の集合

通常、継承は世襲により行われるが、実力者が跡を継ぐ例もあった(ex.マルムーク朝)。王朝の存在時から、その王朝名で知られている場合もあるが、後の歴史家により命名され、一般に認識されたものも多く、王朝の区切りや王朝とみなすかどうかは、後世の歴史家によって最終的に判断される。

ヨーロッパの場合
王朝が同一家名の君主の連続によるものと定義され、家名が王朝名となるが、中世以前には正式な家名が無い場合が多く、後世の歴史家が適当に名付ける場合もある(その王朝で最も有名な君主の名前や、王朝の出身地名など)。

直系が断絶して傍系継承や女系継承が起きた場合も家名が変わるため王朝の交替となるが、この場合は支配の連続性は維持されることが多い。ヨーロッパの王家は武力で滅亡する例は少なく、ほとんどが直系の断絶による家名の変更である

現在の派生使用例
現在でも、世襲(及び同族経営)が行われる財閥企業グループ、家元制や世襲政治家の家系などにおいて比喩的に使われる場合がある(ex.ケネディ王朝、金王朝)。

0 件のコメント:

コメントを投稿