tsai note
2009年7月15日水曜日
手にとるようにユング心理学がわかる本
内向性と外向性
4つの心理機能
感情⇔思考 (合理機能)
直観⇔感覚 (非合理機能)
タイプ論
外向的思考タイプ―学者
内向的思考タイプ―哲学者
外向的感情タイプ―流行を追いかける人
内向的感情タイプ―修行者
外向的感覚タイプ―職人
内向的感覚タイプ―評論化
外向的直観タイプ―発明家
内向的直観タイプ―詩人
コンプレックス
元型
人が必ずそう感じるという概念
ex.母親=包み込んでくれる
グレートマザー
ワイズオールドマン
シャドー
アニマ、アニムス
ペルソナ
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿